2007年08月13日
将棋盤インテリア用
サイズを小さめにした、リアル志向の将棋盤を組み立てました。スクリプトを埋め込むだけなのに、5時間以上かかりました。

インテリアとしても最適・・・・とはいえないほどプリム数食っているので、アレですが、きちんと指す事ができます。

カレンの麻雀荘にプレイ用の大型の将棋盤と一緒に、このインテリア版将棋盤を展示してあります。
最初に対戦用の大きな将棋盤で操作方法を知っておかないと、辛いかもしれません。違いは、自分の手番を示すインジケータの有無だけなのですが・・・。

インテリアとしても最適・・・・とはいえないほどプリム数食っているので、アレですが、きちんと指す事ができます。

カレンの麻雀荘にプレイ用の大型の将棋盤と一緒に、このインテリア版将棋盤を展示してあります。
最初に対戦用の大きな将棋盤で操作方法を知っておかないと、辛いかもしれません。違いは、自分の手番を示すインジケータの有無だけなのですが・・・。
Posted by Chiyosuke Wise at 05:34│Comments(3)
│モノづくり
この記事へのコメント
初めまして遮那(しゃな)といいます
これすごいですね〜。
ちゃんと指せるのがまたすごい!
スクリプト埋め込みご苦労様でした。
これいくらくらいなんだろ〜、帰ったら買いに行きます!
これすごいですね〜。
ちゃんと指せるのがまたすごい!
スクリプト埋め込みご苦労様でした。
これいくらくらいなんだろ〜、帰ったら買いに行きます!
Posted by 遮那 at 2007年08月13日 09:07
まだ売り出して無いんですよー。
値段もまだ全然決まっていません。
値段もまだ全然決まっていません。
Posted by Chiyosuke Wise
at 2007年08月13日 17:22

今帰ってきてみました。
そうなんですか~売ってないのか~。
残念~。
そうなんですか~売ってないのか~。
残念~。
Posted by 遮那 at 2007年08月13日 20:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。